DOS/V解体新書 ネットワーク編

DOS/V解体新書 マザーボード 拡張カード ドライブ
周辺機器 OS Pentium F0 Bug Home

Subnet SOKAに接続されているコンピュータ
dave
COMPAQ PROLINEA 575
CPU Pentium(120MHz) / Memory 48MB / HardDisk 500MB(+SCSI 2GB)
Linux 2.0.32 をインストールしたサーバーマシンです、ネットワークの要の機能を果たしています、使っている機能は次のもの
1.DNS ネットワークのコンピューター(ホスト)の名前を管理しています、自分の知らないコンピューター名(インターネットのアドレス)であったらMN128-SOHOに解決を依頼します。
2.Apatch ネットワークのホームページサーバーとして機能します、残念ながらインターネットへの接続はされていません。
3.samba Windows対応のファイルサーバーです、ネットワークの全てのコンピューターでファイルの共有が出来ます。
4.PPP-Server 外部からモデムを通じてdaveに接続することが出来ます、接続されたコンピューターはネットワーク内の全ての資源を共有することが出来ます。
5.xntp ネットワークに接続されたすべてのコンピューターのシステム時計を自動で正確に設定します。
時間の基準としているのは、国立天文台の世界一精度の高い時計です。
モデムのセキュリティー接続
MN128のアナログポートBに掛かってきた電話は留守番電話が着信します、ただし、留守番電話がメッセージ録音状態になっているときに、プッシュ回線でパスワードを入力するとLINE SWがMODEMにスイッチを切り替えてdaveとのリモート接続が可能となります、このためプッシュコードによるセキュリティーが出来ます、しかも1本の回線を有効に使えます。
コンピューターでのダイアルは次のようになります
"03-1234-5678,,,,,,,,,,xxxxxxxxxx"
" ," は1秒程度待てという意味です、"xxxxxxxxxx" がパスワードです
pingu
COMPAQ DeskPro XL 5100/50
CPU Pentium(100MHz) / Memory 48MB / HardDisk SCSI 1GB
WindowsNT 4.0 Server をインストールしたマシンです、WindowsNTはLAN内のWindowsマシンを集中管理します、いろいろ機能のあるWindowsNTですが、Linux Serverと仕事を分担しているため、使った機能は次の3つです。
1.Logon-Server Windowsを使用するユーザーの管理を行います、ユーザーはWindowsを使用する際にユーザー名とパスワードを入力します。
2.File-Server ファイルの共有を提供します、sambaと同機能ですが、GUIによる管理が出来るので便利です。
3.IIS ホームページサーバーとして機能します、NTのさまざまなアプリケーションと連携できます。
vr-4
Hand made DOS/V
CPU Pentium MMX(290MHz External 83Mhz) / Memory 256MB / HardDisk SCSI 2GB(+SCSI 2GB)
余裕のハードウェア構成のWindows95マシンです。
大量のメモリがあるので、PhotoShopなどのアプリケーションも快適に動きます、プログラムの作成とインターネットとのアクセスにこのマシンを使っています。
luna
Fujitsu FMV-DESKPOWER S3-165
CPU AMD K6(233MHz) / Memory 64MB / HardDisk 2.6GB
VBで作ったアプリケーションなどに使っているWindows95マシンです、CPUに余力があるので、プリンター2台を抱えたプリンターサーバーにもなっています。
mars
COMPAQ DeskPro XL 5133/66
CPU Pentium(133MHz) / Memory 48MB / HardDisk SCSI 1GB
ワープロや表計算など書類の作成に使用しているWindows95マシンです。
news
SONY NWS-1860
CPU 68030(25MHz)x2 / Memory 16MB / HardDisk SCSI 640MB
ソニ−のワークステーションNEWS(伝統のBSD系UNIXマシン)です、DOS/Vではありません、1/4テープという特殊な記録媒体を扱えるため、最近ではテープストリーマー専用マシンになってます。
mn128-soho
NTT-TE
TA(terminalAdapter) & Router
NTT-TEで発売している、低価格、高性能のTA & Routerです、インターネットの接続とサブネット(Subnet TOKYO,Subnet SOKA)の接続をすべて自動でやってくれます、ユーザーは全てが専用線で繋がれていると錯覚するぐらいの便利さです。
MN128-SOHOの設定は”ネットワーク編(MN128-SOHO)”を参考にしてください。
Subnet MODEMのコンピュータ
thinkpad
IBM Thinkpad 330Cs
CPU 80486(50MHz) / Memory 8MB / HardDisk 170MB
かろうじてWindows95が動いているノートマシンです、この貧弱なマシンでもPCMCIAのモデムカードでdaveに接続すれば立派なリモート端末として機能します。
president
FUJITSU FMV-BIBLO 5133NU7/Y
CPU Pentium MMX(133MHz) / Memory 32MB / HardDisk 1GB
バランスのとれた性能で使い勝手が非常にいいノートパソコンです、でも結構重たいです、daveに接続すればすべての作業がこれ一台でできます。
Subnet TOKYOに接続されているコンピュータ
pinga
COMPAQ PROLINEA MTD CDS
CPU AMD 5x86(133MHz) / Memory 36MB / HardDisk 400MB + SCSI 1GB
Linux 2.0.0 をインストールしたサーバーマシンです、すでに時代遅れのマシンですが、CPUを80486DX2からAMD 5x86に載せ変えてパワーアップしてます、次の機能を使っています。
1.DNS daveで説明したものと同機能。
2.WWW-Server daveで説明したものと同機能。
3.samba daveで説明したものと同機能。
4.netatalk Macintoshとファイルを共有するためのプログラム。
zoltar
Hand made DOS/V
CPU Pentium(133MHz) / Memory 64MB / HardDisk SCSI 2GB(+SCSI 2GB)
vr-4と兄弟のオリジナルマシンです、性能はこっちの方がちょっと低いですが、ケースをはじめほとんど同じ構成です、Windows95をインストールして使っています。
araran
PowerMac 8500
CPU PowerPC(604e 180Mhz) / Memory 48MB / HardDisk SCSI 2GB
MacOS8をインストールしたマシンです、Pinga(LINUX)と接続することで、Windowsとファイルの共有ができ、MACの長所を生かした作業が出来ます。
mn128-soho
NTT-TE
TA(terminalAdapter) & Router
MN128-SOHOはMacOS8からもインターネットの接続とサブネットの接続をすべて自動で処理します。
Subnet YAMAGATAに接続されているコンピュータ
sakura
COMPAQ PROLINEA MTD CDS
CPU 80486DX2(66MHz) / Memory 20MB / HardDisk 500MB
Linux 2.0.32 をインストールしたサーバーマシンです、pingaと同じマシンですがこちらはノーマルのままのです、貧弱な性能ですが使命は立派に果たしています、次の機能を使っています。
1.DNS daveで説明したものと同機能。
2.samba daveで説明したものと同機能。
falcon
DELL OptiPlex GXi
CPU Pentium(200MHz) / Memory 64MB / HardDisk 2GB
DELLのマシンはデザインが気にいってます、性能も申し分なし、ただ電源管理の機能はいまいちです。
mn128-soho
NTT-TE
TA(terminalAdapter) & Router